キャリア支援/研修制度

キャリア支援

  • 01 仕事と介護が両立できる職場環境

    トモニン

    親や家族などの介護のためにやむを得ず仕事を辞める「介護離職」が増加している昨今、エターナルキャストでは仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組んでいる企業として、2023年8月に厚生労働省が定めるシンボルマーク「トモニン」を取得いたしました。今後も仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組み、全力で社員のサポートを行ってまいります。
    ※「トモニン」とは、仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組んでいる企業に対し、厚生労働省が使用を認めているシンボルマークです。

  • 02 人事考課制度の導入

    人事考課制度の導入

    エターナルキャストでは職員のやる気と努力をきちんと評価し、モチベーションを維持してもらうために、人事考課制度を導入しています。「頑張った人がきちんと評価される体制をつくっていきたい」という職員からの提案で採用されたこの制度は、やる気に満ちた新入職員から特に好評をいただいております。

  • 03 バックアップフォロー制度

    バックアップフォロー制度

    エターナルキャストでは介護が初めての職員でも安心して働けるように「新人職員フォロー体制」を全事業所に導入しました。1人の新人職員に1人のベテラン職員が担当となり、仕事の相談やプライベートな相談まで、幅広くサポートしています。また、地方から上京したいという方のために上京支援サポートを行っております。渡航費も全額負担し、さらに一人暮らしをスムーズにスタートできるように社宅を用意しました。資格がない、きっかけがない、やる気はある、そんな人をエターナルキャストは全力で応援いたします。

  • 04 準社員制度

    準社員制度

    パートタイマーの正規雇用職員への移行を目的として、準社員制度を2008年より設けました。家庭の事情によりシフトの融通がきかないが、能力も仕事に対する姿勢も評価できる職員を準社員として契約し、元来の時間給でなく月給制、考課制度や賞与対象とすることで、今後正社員として活躍する時期までに必要となる業務や責任、役割を体感してもらい、スムーズに移行できるようになっています。また、現在は正社員として活躍している職員が、今後結婚・出産等の事情により、現在と同じような勤務ができなくなっても安心できます。

エターナルキャストの
人事考課制度とは

  • 01

    前向きな姿勢で業務に
    取り組める環境整備

  • 02

    努力したスタッフが
    評価される仕組み作り

  • 03

    スタッフのスキルアップの
    ためのフォロー体制

成長できるような目標設定並びに目的達成に向けての進捗確認や、アドバイスを行っています。「考課手当」は職員の頑張り、協力度、協調性などを毎月考課しています。職員がまず自己評価をし、所属長が考課を行った上で最終的に面談を行い、双方確認の上で決定しています。「職務考課」は6ヶ月ごとに職員の能力や知識、利用者からの評価など、短期的には解消できない事項を職務別・役職別に10段階で考課し、次月以降から次回の考課までの6ヶ月間の賃金に固定額を反映させています。

研修制度

エターナルキャストでは働くスタッフにとって、いろいろな可能性を秘めた会社でありたいと心より思っております。その一つとして各種研修を行なっております。未経験の方でも、安心して働ける環境作りのサポート体制が充実しています。

  • 01 各種研修の実施

    入社時に新入社員研修を行っておりますので、安心して勤務をスタートすることができます。また、管理者や責任者向けの役職者研修などもあり、職員のスキルアップを積極的に応援しております。

  • 02 研修専門の部署「研修室」

    エターナルキャストでは研修を専門に行う部署を設けており、介護職の経験が豊富なスタッフが研修を担当しておりますので、従業員の「学びたい」「成長したい」を全力でサポートしていく体制を整えております。

  • 03 一人ひとりに合わせたサポート

    全体で行う研修以外にも、一人ひとりのペースやスキルに合わせて随時研修を行っております。不安な部分は解消に向けて相談ができ、苦手な部分は自信がつくまで先輩社員がサポートを行いますので、安心して勤務を続けていくことができます。

  • 04 eラーニングの導入

    より質の高いサービスを提供するため、エターナルキャストではグループ全体で研修方法にも力を入れています。2024年4月からは動画視聴にて研修を行うeラーニングを導入します。従来の研修方法では場所・時間を合わせることが困難な場合や、研修内容が一度でスタッフ全員にうまく伝わらないことも懸念点として存在していました。しかし、eラーニングを導入することによって、全員に同じ温度の研修内容を一度に伝える事ができ、また、隙間時間に動画を視聴したり不安な部分は何度も確認をしたりすることができるので、より時間を有効活用することができます。